2018年5月9日 毎日新聞より
「小さく愛を咲かせて あざさ」
まさに今、咲き誇っています。
ホントにまぼろし? っていうくらい咲き誇っていますよ
日本発祥の地・愛の町・奈良県磯城郡三宅町
三宅町内の他の団体および自治会の情報掲載
三宅町が恋人の聖地に!
「若者に来てもらって活性化に!」とあるが具体策はあるのか?
「プロポーズにふさわしいロマンチックなスポット」??
聖地に認められたからには、なにかしらいろいろと力を入れないといけない事があると思いますが、2014年8月段階で全然見えてきていません。
大丈夫か・・・・
課題が山積みではないだろうか。。。ホントに心配。。
参照
http://www.seichi.net/gotoseichi/detail.php?l_id=194
2013年3月8日 国保中央病院に隣接する緩和ケアホーム『飛鳥』にて、天平の舞とオカリナ演奏を披露してきました。
真ん中の女の子は 玲亜ちゃんです。
ピアノとオカリナをバックに雛祭りを歌ってくれました!
ボランティアガイドでは、大人も子供も地域あげての交流ができればと考えています。
個人で撮影されたビデオ映像です。個人機材なのであまり画質が良くないかもしれません。
撮影者の許可を得て公開掲載しています。
東屏風 : 8/4 (土曜日)
伴堂二丁目: 8/18(土曜日)