三宅に和風庭園完成(奈良新聞より 2011-10-14)

完成した「屯倉ケ原 和風庭園“あざさ”」三宅町伴堂

2011-10-14-奈良新聞
奈良新聞(2011-10-14)より
ソース元

三宅町の屯倉歴史遺産を守る会・あざさの花普及部会(池本房一代表)メンバーと町民有志ら7人が、同町伴堂の町中央公民館前に「屯倉ケ原 和風庭園“あざさ”」を造った。
万葉集に歌われた町花アザサを知ってもらおうと、同部会が7月から会議を開いて設計プランを作製。9月7日から1カ月かけて手作りで完成させた。

完成した「屯倉ケ原 和風庭園“あざさ”」三宅町伴堂
完成した「屯倉ケ原 和風庭園“あざさ”」=三宅町伴堂

三宅町の派出所の前のこの庭園はあります。ちょっとしたものですがイイ感じです。

※ここで提案!
この庭には、正面に実は小さな門があって、その門の奥には三宅町のマスコットである「みやっぴぃ」の小さな石像がいます。
「三宅に住む子供が3歳(くらいか?幼稚園の年齢がいいかも)になったら、子どもしか通れないこの門をくぐって、みやっぴぃと記念写真をとる」
「三宅に育った子供が元気で、家族の愛と男女の縁に恵まれて健康に育つ願いを込めた行事」
成人式ならぬ 子供の式典をぜひ町をあげてやって欲しい! と提案したところ一蹴されました・・・・
みなさんどう思います。あざさの花をモチーフにした赤ちゃんのみやっぴぃ。
子供は社会にとっても宝です。町をあげて子供を育む。小さな町だからこそ出来ると思う。
子供が大きくなった時この記念写真を見て思う「なんじゃこの写真」で、エピソードを語れば郷土愛も育つし・・・
あざさの花は、万葉集に詠われているように、男女の恋愛の象徴であり、家族の絆の象徴です・・・・いい企画だと思うのですが・・・・

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。